• 2023年6月11日
  • 2023年6月11日

バスマティライス分を摂取するために松本市「BABAじぃ」でビリヤニランチしてきました

 最近、業務用スーパーでバスマティライスをとんと見なくなりました。私はたまにビリヤニもどきやチキンプラオみたいな料理を自炊することがあるのですが、今年に入ってからそれができなくなりだいぶストレスになっています。そんなバスマティライス分の不足による渇望感を解消すべく、松本市で美味しいビリヤニが食べられ […]

  • 2023年6月10日
  • 2023年7月30日

iPhoneユーザーがGoogle「Pixel 7a」というAndroid端末を購入した理由

 今までiPhone SE(第2世代)を使用していましたが、このたびGoogle「Pixel 7a」というスマートフォンに買い替えました。そう。ios端末ではなくGoogleが出しているAndroid端末です。買い替えと言っても実験的な側面もあるので今まで使用していたiPhone SEはまだ手元に残 […]

  • 2023年6月4日
  • 2023年6月4日

サイクリングなどスポーツでの使用を想定してコンタクトレンズを導入しました コンタクトレンズ導入や視力矯正についての雑記

 最近、コンタクトレンズを使い始めました。私はもともと強度近視で普段からメガネを着用しているのですが、サイクリングや山登りなどのスポーツ時に不便を感じていたので重い腰を上げて導入した次第です。使用することにしたのはソフトコンタクトレンズ(1DAY)ですが導入理由や使用してみた感想、視力矯正についてな […]

  • 2023年6月3日
  • 2023年6月3日

自転車用のアクションカム ハンドルマウントを新調しました 「TELESIN 360°回転 クロークランプマウント」レビュー

 アクションカム本体の三脚用ネジ穴を舐めてしまった関係でこれまで使用していたハンドルマウントが使用不可になりました。アクションカム 本体の買い替え不可避と思われましたが、ネジ穴の奥はまだ使えたのでハンドルマウントのみを新調することにしました。あまり高すぎるものに手を出したくなかったのでAmazonで […]

  • 2023年5月27日
  • 2023年5月27日

魅力的な工芸作品群が並ぶ「クラフトフェアまつもと 2023」に行ってきました!!

 今年も「クラフトフェアまつもと」という工芸イベントに行ってきました。金属・皮革・ガラス・陶磁器・木工・染織物など多彩な作品の展示や販売が行われるイベントです。基本的に販売されている作品は簡単に手が出るような価格帯ではないのですが、多種多様な作品が並んでおり見て回るだけでも楽しめす。 会場とその周辺 […]

  • 2023年5月21日
  • 2023年10月9日

美味しいアイスクリームや新緑の風景を目当てに安曇野をサイクリング

 すでに新緑の美しい季節に突入しましたが、ここ最近まともにサイクリングができていなかったので久々に出かけることにしました。すでに新緑の美しい季節に突入しているので走らないと損です。前から行きたいところもあったのでそういった目的も果たそうと思いミニベロでサイクリングです(サイクリングと言うよりはポタか […]

  • 2023年5月13日
  • 2023年5月13日

新緑の「国営アルプスあづみの公園(松川・大町地区)」を散策してきました

 ゴールデンウィークに新緑や花々が美しい「国営アルプスあづみの公園(松川・大町地区)」を散策してきました。園内散策、アスレチック、ロードトレイン、マウンテンバイクなど楽しめるものが多々あります。ちょうど謎解きゲームの企画も実施中だったので散策ついでに挑戦してみました。 穂高・堀金地区より地味だけど […]

  • 2023年5月2日
  • 2023年5月7日

アクションカム用にバックパックショルダーストラップマウントを購入しました TELESINのクリップマウント レビュー

 アクションカム用に「TELSEN バックパックショルダーストラップクリップマウント」を購入しました。バックパックのストラップに挟み込んでアクションカムをマウントするという製品です。これにより両手が自由な状態でアクションカムによる撮影ができるわけです。 両手フリーで安全・快適!!  実際に使用してみ […]

  • 2023年5月1日
  • 2023年5月1日

国営アルプスあづみの公園ではチューリップ・菜の花が満開!!

 「国営アルプスあづみの公園」でゴールデンウィーク前にチューリップと菜の花が満開という情報を得たので見に行きました。桜もですが今年は花の開花が約10日ほど早い状況。どちらも眩しいくらいに色鮮やかに開花していました。  私が行ったのはゴールデンウィークの1週間前。公式サイトを確認すると早咲きのチューリ […]

  • 2023年4月23日
  • 2023年4月29日

野平の一本桜と安曇野サイクリング

 朝から白馬村の野平の一本桜を見に行ったのですが見事に見頃は終わっていました。他にも事情が重なり早々に帰ってくることになったのでせめてもの悪あがきで安曇野エリアをサイクリングすることにしました。前にブログで少し触れていますが、今後ロングライドするほどの時間を取るのが難しくなってくる予定です。今回のよ […]