CATEGORY

レビュー

  • 2023年2月25日
  • 2023年2月25日

「SDW HEROES オルタナティブジャスティス インフィニットドラゴン」レビュー そして「あの形態」も……

 SDガンダム ワールドヒーローズの外伝プロジェクト『SDガンダムワールド ヒーローズ THE LEGEND OF DRAGON KNIGHT』より「SDW HEROES オルタナティブジャスティス インフィニットドラゴン」が発売。先日のスペリオルストライク フリーダムドラゴンに続いて購入・組み立て […]

  • 2023年2月20日
  • 2023年2月21日

安くて耐久性のあるベッドフレーム で睡眠環境が完成しました!! タンスのゲン のベッドフレームを導入

 先日、あまりにも酷かった寝床を改善すべくGOKUMINのマットレスを導入した記事を投稿しました。その際にベッドフレーム だけ間に合っていなかったのですが、今回ようやく目処をつけて購入・組み立てまで持っていくことができました。購入したのは「タンスのゲン ベッド シングル すのこベッド」というベッドフ […]

  • 2023年2月5日
  • 2023年2月5日

上質な睡眠を得るためにGOKUMINのマットレスを導入しました!! 費用対効果が抜群の優良マットレス

 「人生の3分の1は睡眠時間」と言われているほど「睡眠」は人にとって非常に大事なものです。十分な睡眠が取れていないと免疫が落ちたり高血圧・糖尿病など病気の要因にもなります。 さらに日常生活でも記憶力や感情のコントロールなど各種パフォーマンスにも大きな影響をもたらします。かの水木しげる先生も睡眠の大切 […]

  • 2023年1月29日
  • 2023年2月25日

久々にガンプラを組み立てました!! 「SDW HEROES スペリオルストライク フリーダムドラゴン」レビュー

 SDガンダム ワールドヒーローズの外伝プロジェクト『SDガンダムワールド ヒーローズ THE LEGEND OF DRAGON KNIGHT』より「SDW HEROES スペリオルストライク フリーダムドラゴン」が発売したので数年ぶりにガンプラを購入・組み立ててみました。  昔からSDガンダム(特 […]

  • 2023年1月27日
  • 2023年1月27日

チューブレスをやめてチューブド(クリンチャー)仕様に戻しました

 RENEGADE S2をオーバーホールに出したタイミングに合わせてタイヤをチューブレスからチューブド仕様(クリンチャー)に戻しました。2年以上チューブレスで運用していましたが後述のことから元に戻した次第。チューブレスを使い続けてのレビュー、辞めた理由、乗り心地の変化など触れてみたいと思います。 辞 […]

  • 2022年12月11日
  • 2023年2月14日

ドリンクのテイクアウトもしないのにPepCycles「Cafe Rack(カフェラック)」をROVE STに導入!!  取り付け時のあれこれや運用について

 PepCycles(ペップサイクル)の「Cafe Rack(カフェラック)」というフロントラックをROVE STに取り付けてみました。前から小ぶりなフロントラックを検討していましたが、コンビニ・カフェの持ち帰りドリンクをスマートにマウントできるというこの変わったフロントラックを思い切って購入してみ […]

  • 2022年11月27日
  • 2022年11月29日

SONY「HDR-AS300」におけるクションカムの各画質設定の比較

 今回はアクションカムの画質設定のお話です。私自身はサイクリングでSONY「HDR-AS300」というアクションカムを使用しています。思うところがあり改めて各画質設定における動画の映り具合を確認することにしました。後述しますが今回のことであまりにも間抜けなとんでもないことが発覚しました。ちゃんと設定 […]

  • 2022年11月18日
  • 2022年11月22日

オールラウンダーに使えるグラベル用タイヤ WTB「Byway」レビュー

 今回はかれこれ2年以上使い続けているWTB「Byway」というグラベル用タイヤのレビュー・インプレ的なお話です。WTBは「ロードプラス」というコンセプト・独自規格に基づいたタイヤ製品を出しておりBywayもその一つ。彼らの提唱するロードプラス規格は650bサイズを指しますが、だいたいの製品で700 […]

  • 2022年11月11日
  • 2024年1月20日

自立できる自転車にするため 「Unico(ユニコ) ESGE ダブルレッグスタンド」をROVE STに装着!!

 昨年、ROVE STにセンタースタンド「MASSLOAD(マスロード) CL-KA56 ダブルレッグスタンド」を取り付けた記事を投稿しました。そこから特に大きな問題もなく使えていましたが、若干の支障が出たので「Unico(ユニコ) ESGE ダブルレッグスタンド」いう別の製品に換えてみました。「M […]

  • 2022年9月27日
  • 2022年9月27日

みなさん、オートミールに「ごはん化」の幻想を求めすぎでは? 

 何がきっかけで今も流行っているのかよくわからない「オートミール」。そのオートミールについてケロッグから「粒感しっかり オートミールごはん」という商品が出ていたので試しに購入してみました。先に結論を言えば何の変哲もないオートミールです。日常的にオートミールを食べているので本商品やオートミールの食べ方 […]