CATEGORY

雑記

  • 2022年11月25日
  • 2022年11月26日

ROVE STのカスタムプラン 乗り続けて手を加えたいところなど

 私が乗っているKONA「ROVE ST(2019年モデル)」は感染症流行の影響で乗れない時期が一定期間ありましたが納車から3年近くは乗っています。ロングライドはRENEGADEを使用していますがROVE STもそれなりの距離を走っています。ROVE STの特徴は理解した上で購入しているので特に大き […]

  • 2022年10月29日
  • 2022年10月29日

街ポタついでに陽の光で透き通るように映える松本城の紅葉を見てきました

 ROVE STに新しいセンタースタンドを取り付けたので様子見をかねて松本城までポタ。Twitterで松本城の紅葉の様子が投稿されていたのでついでに見て回りました。  この後の紅葉も含め人があまり写り込まないようにしていますが以前に比べて混雑している印象。海外からと思われる観光客も前より増えています […]

  • 2022年8月17日
  • 2022年8月17日

ダホン インターナショナルからダホン40周年アニヴァーサリーモデルが出るらしい

*アイキャッチ画像は手持ちの別モデルの画像です。  ダホンのインターナショナル(武田産業)*からDAHON40周年記念のアニヴァーサリーモデルが出るとの発表が出ていました。今は折りたたみ自転車を所持していないのですが自分がスポーツ自転車乗り出すきっかけがダホンなので定期的にチェックしています。過去に […]

  • 2022年8月3日
  • 2022年8月3日

あっという間に8月に突入……。 ここ最近のまとめ

 半月以上もブログ放置状態にしてしまいました。ここ最近の暑さと感染症の情勢からほとんど動けていないのですがちゃんと生きております。  これといったお出かけもイベントごともありませんが近場をサイクリングしたり歩いたりなどはしております。自転車は動かしてやらないとホコリかぶってしまいますし取っ替え引っ替 […]

  • 2022年7月12日
  • 2022年7月13日

Amazonのプライムデーの価格がなかなかバグっている件

 7月13日23時59分までAmazonのプライム会員限定のセールが開催中です。サイトを覗いてみるとバグっているかのような割引率です。個人的にそこまで急ぎのものが無いのですがいくつか興味があったものもセール対象になっていました。 アクションカメラ-AKASO Brave7-4Kウェアラブルカメラ   […]

  • 2022年6月30日
  • 2022年6月30日

シマノ105は手の届かない高嶺の花になるようです

 もう6月が終わりますね。まだ6月なのに35℃前後の気温が続いて若干バテ気味です。公私バタバタしておりブログもYouTube動画も放置状態です。最後にブログ投稿したのが約2週間前のあやめまつりの記事です。YouTube動画もサイクリング動画2本が編集中のまま止まっています。こちらは7月中には投稿した […]

  • 2022年6月12日
  • 2022年6月12日

気分転換に松本市街地をブラブラとのサイクリング

 天候も回復したので気分転換に松本市街地をポタポタしてきました。初夏の陽気というよりも暑さが大変でしたが、さらにどこもかしこも車と人で混雑しっており移動が大変でした。  道路が混んでおり「あがたの森公園」にたどり着くのも一苦労。あと、これからの時期は水だけではなく塩分補給系アイテムも必須になってきま […]

  • 2022年6月3日
  • 2022年6月3日

見納めとなる上高地線「3000形(モハ10形リバイバルカラー)」の車両を見てきました

 松本駅から新島々駅までの上高地線では2021年8月の大雨の影響で一部区間(松本駅~渚駅間)で代行バス運行となっています。それが2022年6月10日より全線復旧となります。それに合わせて廃車が決まっている松本駅ホーム残置の「3000形(モハ10形リバイバルカラー)」は撤去される予定。このカラーの車体 […]

  • 2022年5月31日
  • 2022年5月31日

5月の振り返りや松本市内ポタなど雑記

 あっと言う間に5月も終わりを迎えます。振り返ってみると遠出できたのはゴールデンウィーク中の小谷村の「塩の道祭り」と大町市をサイクリングしたくらいです。現在、公私で立て込んでいる関係から後は松本市内でのサイクリングと先日行った「クラフトフェアまつもと」や松本市美術館の特別展といったところです。  個 […]

  • 2022年5月21日
  • 2022年5月21日

夜明けの松本城ポタ

 不規則な生活を修正しようと思ったら早朝と言うには早すぎて朝4時前に起床。せっかくなので松本城までミニベロで走ることにしました。  昼間の松本城はこんな感じです。この日はよく晴れて日差しが痛いくらいでした。  飽きもせず定番の構図で写真を撮っていますが何度見ても好きな景色です。  さて、夜明け前の松 […]