- 2023年12月10日
- 2023年12月11日
ライトウェイ「グレイシア」のホイール周りをメンテナンスしてもらいました +余談で走行性能に振った妄想カスタマイズプランなど
納車してから3年以上は経過しているライトウェイの「グレイシア」。使用頻度からしてもオーバーホールが必要な時期ですが、グレイシア自体の価格とオーバーホール費用を鑑みると正直躊躇します。それなら新車買った方が安いのではないかとも思えてしまうわけです。 以前に消耗パーツを交換するなどいじれる場所はいじ […]
納車してから3年以上は経過しているライトウェイの「グレイシア」。使用頻度からしてもオーバーホールが必要な時期ですが、グレイシア自体の価格とオーバーホール費用を鑑みると正直躊躇します。それなら新車買った方が安いのではないかとも思えてしまうわけです。 以前に消耗パーツを交換するなどいじれる場所はいじ […]
最近は用事があって松本市街地に行く機会が何度かあったので散策ついでに気になっていたお店などを見てきました。本記事では紹介していないものが非常に多いのですが、年度途中なのに新規オープン店が結構多いですね。 新規オープンしたお店がたくさんあります 新年度でも何でもないタイミングですが、イオンモール松 […]
SDWヒーローズから待望の「SDW HEROES ヒーロー再臨! 復活の悟空インパルスガンダム & 三蔵ストライクフリーダムガンダム セット」が発売されたので早速購入し組み立て。 SDWヒーローズは外伝が終わり、今度は「綺羅鋼物語」編がスタートします。1月、2月に綺羅鋼採用キットが出ます […]
先日、ミニベロのグレイシアのハンドルグリップとペダルを交換したのでテストも兼ねてサイクリング。そんなに遠出するつもりはないので松本市・安曇野市の境界近辺を中心に適当にぶらぶらと走ってきました。 特に目的地やルートも決めずに出発したので行き当たりばったりに走りました。 普段は走らないところを中心 […]
だいぶ前に消耗したパーツ類を交換しましたが、その第2弾みたいなものです。今回はライトウェイのミニベロ「グレイシア」のハンドルグリップとペダルを交換しました。吊るしの状態で特に問題なく使ってきましたが、さすがにグリップが少しボロボロになり(ベタつきも出てきた)、ペダルの回転も渋くなってきたので交換す […]
だいぶ前にメインPCをMac mini(M2)に買い替えたという記事を投稿しましたが、そこからさらに細々と機材更新を進めて作業デスクも新調することにしました。引越しに際して急場凌ぎでアウトドア用デスクを流用していましたが、ペンタブ作業でグラつきが出るなど流石に買い替えることにしたのです。色々と検討 […]
久々のガンプラ購入・組み立て記事です。今回はSDガンダムの「SDガンダム クロスシルエット F9ノ1改」を購入。ビルドシリーズ最新作として全3話で放映された『ガンダムビルドメタバース』に登場したガンプラです。可愛さとカッコ良さが両立したデザインに一目惚れ。発売日に合わせて模型店に行って買ってきまし […]
先日、自炊ビリヤニ(パッキ式)とお店ビリヤニ(カッチ式)を並べて比較するという記事を投稿しました。実際に食べ比べてみて今まで避けてきた「カッチ式ビリヤニ」も自炊してみる必要があるなと思い、今回は重い腰を上げて作ってみることにしました。詳細は後述していきますが、実際にやってみたら思ったよりは簡単で自 […]
大町市の霊松寺など紅葉スポットに行こうかと思いましたが、どこも凄まじい混雑ということで松本市街地までミニベロでポタりんぐ。市街地は市街地で非常に混雑していたわけですが……。 前日の「第66回まつもと市民祭 松本まつり」を含めて市街地はとても混雑していました。車は渋滞していますし、自転車は押してい […]
タイトル通り、お店で買ってきたビリヤニと自分で調理したビリヤニを並べて見た目や味を比較してみました。何度かビリヤニを自炊してきましたが、お店のビリヤニとどのような違いがあるのか、または近付けているのかが気になっていたので実行してみました。 誤解のないように書いておくと優劣を見るというものではあり […]