CATEGORY

雑記

  • 2022年1月4日
  • 2022年1月12日

明けましておめでとうございます!! 2022年もよろしくお願いいたします!!

 新年、明けましておめでとうございます!! 2022年もよろしくお願いいたします。  私の場合はあまりこういう区切りと関係ない生活をしていますが世間の流れと合わせていかないと生活がダレてくるので意識的に取り入れていく方針。前回投稿の続きみたいになりますが2022年の目標など触れていきたいと思います。 […]

  • 2021年12月31日
  • 2021年12月31日

2021年もお世話になりました(今年のまとめ)

 2021年最後の投稿となります。2020年からの新型コロナウイルス流行の影響が続いていますがそこそこやりたいことをできたと思います。少なくとも2020年よりははるかにマシな状況だったと思います。今年やったことや2022年以降にやりたいことなど自分用に振り返り・言語化しておこうと思います。 松本市に […]

  • 2021年11月19日
  • 2022年1月12日

2週連続で木崎湖をサイクリングした記

 先日アップした白馬村サイクリングの記事では割愛しましたが木崎湖周辺を走ったときの話です。2週連続で木崎湖に行っておりますが山側の道路が工事していたのでそれについても触れます。 木崎湖(仁科三湖)は何度行っても素敵な場所です 2週連続で木崎湖に行って自分でも「よくもまぁ飽きもせずに……」と思います。 […]

  • 2021年10月7日
  • 2021年10月7日

新型コロナウイルスのワクチンを打った話

 ようやくですが新型コロナウイルスのワクチンを2回接種することができました。自分の打ったワクチンや接種後の様子、思ったことなどについて書いていこうと思います。 *これから書くことはあくまでも自分についての話になります。医学的・専門的な内容ではありませんのでその辺りを認識の上ご覧ください。公式な内容に […]

  • 2021年6月30日
  • 2021年6月30日

夏はすぐそこだけどまだまだ服装選びが難しい季節

 今回は服装の話です。7月に突入しようというタイミングですが服装選びが難しい日がまだ続いています。  先日、紫陽花を見に弘長寺に行ったという記事を上げましたが帰り道に走った「アルプス展望しののめの道」で風邪を引きかけました。その日は最高気温が26℃という予報でしたが冷たい風が吹き付けていました。登る […]

  • 2021年6月17日
  • 2021年6月16日

「やっぱりディスクブレーキの制動力はすごいね!!」という話

 今回の記事は「ディスクブレーキの制動力はすごい」という話です。ごく最近ですが突然の雨に見舞われて自転車もずぶ濡れの状態で走ることがありました。その際にディスクブレーキの恩恵を改めて感じました。  私は雨が降っていたり降りそうな時には自転車には乗りません。好き好んでリスキーな状況で走る趣味は無いこと […]

  • 2021年5月27日
  • 2021年5月27日

液晶ペンタブレットの新調を検討する

 「タブレット」と聞いてどんなものを思い浮かべるでしょうか?  おそらくiPadなどの「タブレット端末」を思い浮かべると思います。一昔前は「タブレット」と言えばワコムが出しているような「ペンタブレット」を思い浮かべる人が大半だったと思われます。今ではちゃんとペンタブレットと言わないと通じない世の中で […]

  • 2021年5月6日
  • 2021年5月5日

「MYPROTEIN(マイプロテイン)」導入後レビュー

 昨今、様々な食品で「プロテイン」が一種のブームになっています。例に漏れず私もプロテイン製品を常用しています。今までに色々試していますが個人的に特にオススメできると思うのが「MYPROTEIN(マイプロテイン )」です。  主に「Impact ホエイ プロテイン」を使用していますが個人的に感じている […]

  • 2021年4月18日
  • 2021年5月19日

グレイシアで検討中のオプション類のアレコレ

 ライトウェイ のミニベロ「グレイシア」を使っていて追加したいオプション類がいくつかありネットで物色しています。下の内容を見てもらうとお察しの通りシティサイクル的な方向のオプション類を検討しています。カゴやキャリア類が最初から付いたモデルがありますが街乗りだとそういうオプションがあると便利です。カス […]

  • 2021年3月22日
  • 2021年3月22日

自転車の防犯登録の「抹消」と「再登録」をしました

 タイトルそのままですが自転車の防犯登録の抹消と再登録をしました。引っ越したのでこの手続きをしないと万が一、盗難された後に警察などで回収された際に旧居住地の警察署に送られてしまいます。その他にも所有確認等で不都合が出てくるので再登録は必要です。自動車やバイクも登録の変更が必要なのでそれと同じ物だとい […]