CATEGORY

サイクリング

  • 2021年4月25日
  • 2021年11月24日

春の仁科三湖エリアをサイクリング

   今回は桜を見に「仁科三湖」や白馬村をサイクリングしました。特に今回の主目的は「中綱湖」の桜です。中綱湖はオオヤマザクラの水鏡が有名な撮影スポットでもあります。 *長くなるので白馬村は後日別記事で扱い今回は仁科三湖を回った際の話となります。 *「仁科三湖」は木崎湖・中綱湖・青木湖の3つを指し、か […]

  • 2021年4月19日
  • 2021年4月20日

グレイシアでゆるポタ・・・のはずがハードなサイクリング

 土砂降りからの晴れとなりグレイシアでゆるポタに出かけました。しかし、タイトルの通りゆるポタから割とハードなサイクリングになりました。  雨が止み青空がのぞいたので「ゆるポタしよう!!」とグレイシアで家を飛び出しました。  昼前の時間だったので最近オープンした「」に行きました。「酒粕ベーコンレタスサ […]

  • 2021年4月14日
  • 2021年4月16日

ミニベロで春の松本市内をサイクリング

 前回の記事に引き続き桜や菜の花のある景色を求めて松本市内をミニベロでサイクリング。今回は「アルプス公園」、「弘法山古墳」、「馬場家住宅」などをまわりました。  今回は松本市内の狭い範囲の移動なのでグレイシアで出発。市街地を走るならキックスタンドがあると非常に使い勝手が良く、景色を楽しみながら走るに […]

  • 2021年4月13日
  • 2021年11月24日

春を求めて安曇野サイクリング

 ブログよりも先にYouTubeで動画投稿していますが、桜や菜の花など「春の景色」を求めて安曇野エリアをサイクリングしてきました。「常念道祖神」や「あづみ野やまびこ自転車道」、「早春賦の碑」などをまわりました。  2回に分けてサイクリングしましたが春の安曇野をスポーツ自転車でサイクリングしたのはこれ […]

  • 2021年3月17日
  • 2022年6月1日

「城山遊歩道アルプス展望コース」を歩く

 今回はアルプス公園と城山公園の間にある遊歩道「城山遊歩道アルプス展望コース」を歩いてきました。厳密にはコース内にある「展望スポット」が目的です。看板には「アルプス展望コース」とありますがネットだと「城山遊歩道アルプス展望コース」という名前で出てきます。正式名称がいまいち判然としません。 *市の正式 […]

  • 2021年3月16日
  • 2021年3月23日

アルプス公園までサイクリング

 最近、RENEGADE S2の慣らし運転として「松本市アルプス公園」まで走りに行きました。自分が子供の頃など何度か行きましたが一人で自転車に乗って行ったのは初めてでした。公園を訪れて改めて「前からもっと行っておけば良かった」と思うくらいに1日中楽しめる場所と再認識しました。 アルプス公園とは?   […]

  • 2021年3月9日
  • 2021年3月9日

劣化コピーとは言わせないっ!! 素朴堅牢なる学校建築「旧山辺学校校舎」

 松本市に「旧山辺学校校舎」という明治期に建てられた学校建築物があります。国宝の「旧開智学校」とどことなく似ていますが、それもそのはずで旧開智学校を参考にして建てられています。この校舎は里山辺という市街から少し離れたところにあります。そのため今回もグレイシアを走らせて校舎まで行ってきました。  Go […]

  • 2021年3月7日
  • 2021年3月7日

チェーンオイル買い出しとキッチンカー

 今回はチェーンオイルを求めて近場のサイクルショップまでミニベロでサイクリング。引越し作業の関係でチェーンオイルを補充できず切らしていました。さすがにそろそろチェーン掃除と注油が必要です。特にRENEGADE S2は若干ジャリジャリ音がしている状況・・・。 チェーンオイル求めて三千里・・・(嘘)   […]

  • 2021年3月5日
  • 2021年3月5日

近代教育黎明期の学校建築物 国宝「旧開智学校」

 松本市にある国宝「旧開智学校」は耐震工事のため2021年6月から3年間の休館に入ります。3月31日まで「come to matsumotoキャンペーン」の一環として無料開放も始まっていたのでミニベロでのポタリングと合わせて行ってきました。 「旧開智学校」について  「旧開智学校」は長野県松本市にあ […]

  • 2021年2月21日
  • 2021年2月21日

松本市のレンタサイクル「すいすいタウン」が終了するので利用してきました

 松本市には現在「すいすいタウン」とシェアサイクル「HELLO CYCLING」という2つのレンタサイクルが存在します。  今回利用してきた「すいすいタウン」は「HELLO CYCLING」に事業一本化ということで2021年(令和3年)3月31日で終了します。以前より「すいすいタウン」を一度は利用し […]