「SDW HEROES スペリオルストライク フリーダムドラゴン」 を筆塗りで全塗装!! 塗装やキットについてのあれこれ

前にSDガンダム ワールドヒーローズの外伝プロジェクト『SDガンダムワールド ヒーローズ THE LEGEND OF DRAGON KNIGHT』のガンプラ「SDW HEROES スペリオルストライク フリーダムドラゴン」を組み立てた話を投稿しました。あれからさらに筆塗りで全塗装しました。

水性塗料の筆塗り縛り

 今回の筆塗り塗装では「水性塗料」しか使用しておりません。昔、実家にいた頃はラッカー塗料を使用していましたが、現在の住宅事情だとラッカー溶剤は臭いやご近所トラブルの恐れがあり使うのに躊躇します。また、エアブラシまで導入して塗装するほど時間が割けるわけでも無いため水性塗料一択となったわけです。

水性ホビーカラーとシタデルカラー

 水性塗料はプラモデルだとおなじみの水性ホビーカラーをメインに使用。ただ、色と最後のスミ入れの関係から「シタデルカラー」という水性塗料も併用しています。水性ホビーカラーは数年前にリニューアルされていますが、それでも「隠蔽力」には難があるというのが個人的な感想。それも踏まえての仕上げのシタデルカラーの使用です。

 スペリオルストライクのゴールドは塗装見本を見ると3色使用されています。さらにイラストもそうですが「あのキャラクター」を意識しているのかイエローっぽいゴールド。個人的にはオーソドックスなゴールドが好きなので、色の選択肢の関係もありますが無難なゴールドで塗ります。また、時間も割けられないためゴールドは2種類です。

 メインは水性ホビーカラーのゴールド。差し色のゴールドはシタデルカラーの「RETRIBUTOR ARMOUR リトリビューター・アーマー」というゴールドを使用しています。差し色のゴールドはカッパー(銅)寄りにしようと思っていましたが、ベースがあまりゴールドっぽく無かったため差し色でゴールドっぽさを補う方向に変更しました。レッドは水性ホビーカラーのメタリックレッド。ゴールドに合わせてメタリックにしましたが最後の仕上げの関係であまり意味をなさなかったという結末。リアスカートと足などのクリアレッドはそのまま生かす方向です。

ざっくりと言うには雑な塗装……。

下地に水性ホビーカラーの「水性サーフェイサー」を塗ってからゴールドを塗ります

 今回の筆塗りは非常に雑にガシガシ塗っています。塗りムラもあります。下地に水性ホビーカラー「水性サーフェイサー」を塗っていますが、元々の隠蔽力の弱さと薄め具合のミスからあまりゴールドっぽく無い発色(ゴールド成分が分離してしまう……)。

差し色のゴールドやレッドを塗装

 続けて差し色のゴールド、メタリックレッドを塗っていきます。こちらもはみ出しを気にせずザクザクと塗っていきます。

 実は一番悩んだのが「スミ入れ」です。ゴールドとレッドの配色なのでブラウン系のエナメル塗料あたりを使用するのが無難な方法。もしくは「ガンダムマーカーのスミ入れ用ブラウン」でしょうか。ただ、細かい装飾にきれいにスミ入れできる自信がなかったのでシタデルカラーの「シェイド」という種類の塗料を使用することにしました。

 この「シェイド」というグループはシャバシャバした水っぽい塗料で陰影を付けるのに使用されます。

 パーツ全体にベシャッとたっぷり塗り広げます。パーツのモールドやくぼみに塗料が溜まってスミ入れができるという寸法。黒く塗料が残りすぎていれば筆で吸って調整します。細かい装飾部分にスミ入れがされることで各ラインに締まりが出たと思います。乾いてから黒くなりすぎている箇所があれば薄く色を塗って調整します。

 このシェイドはパーツの全体・平面部分にも塗ることで塗膜の保護になります。また、各パーツのツヤ具合も統一できます。最初に塗った時のようなピカピカ感はなくなりますがこれはこれでありだと思います。ただ、さきほど触れましたがメタリックレッドを使用した意味がなくなると言う誤算がありました……。

塗装完了!!

 改めて塗装が終わって完成したスペリオルストライク フリーダムドラゴンです。金メッキや一般的なゴールドとは違う色味ですがこれはこれで高貴な渋さと言いますか味のある感じに仕上がったと思います(自画自賛)。

 色数は少ないのですがこの緻密な装飾によって塗り始めから苦行と化していました……。

 後ろ姿も良い感じではないでしょうか。(尻尾に関してはオルタナティブジャスティスとの関係でやってしまったという事態が発生するのですが……)

 適当に塗ったのにカッコよく感じるのは元キットの素晴らしいプロポーションと緻密なディテールあってこそです。

 アクションベース台座を持っていないので無理やり飛んでいるようなポーズで撮影。

 う〜ん、良いですな。

素組みも十分カッコいい!!

 ここで改めて素組みの画像。シールは貼っていないのでそちらは公式ブログなどをご覧ください。個人的には素組のままでも良かったなと思ったり……。

 今度発売するオルタナティブジャスティスもですが元のデザインと比べて色数が足りていないのにキットとして見栄えのするカッコ良さがあります。

 三国創傑伝・ワールドヒーローズ全体を通してですが、素組みで色を補いきれないことを見越してなのか、クリアパーツをふんだんかつ効果的に使用しているように見受けられます。

 パッケージ見本や元のキャラデザインと比べて色数が足りなすぎると不評のレビューをいくつか見たことがあります。しかし、そこは承知の上で素組みでもカッコよく見栄えのする工夫が見られ好感が持てるのです。さらに言えば昨今の転売など腹立たしい情勢下でもキットの入手性が悪くないのも評価点です(ここ重要!!)。

シタデルカラーは今後も揃えていく方針

 今回、塗装をしていて強く思ったのが水性ホビーカラーの限界。これは単純に私の使い方・塗り方が下手くそなだけですが、薄め具合・気泡のできやすさなど気になる点があります。また、一度塗った時の隠蔽力の弱さは個人的に無視できません。それ以外にもラッカー塗料と比べての色数の少なさも気になっているので少しずつシタデルカラーにシフトしようと思っています。ただ、シタデルカラーは入手性と価格の面で難があるので本当に必要に応じて少しずつと揃えるつもり。「RETRIBUTOR ARMOUR リトリビューター・アーマー」のゴールドはかなり好きな色味なのでまた使いたいと思います。今度出るオルタナティブジャスティスは買う予定ですが、このゴールドも使っていきたいので「アーサーガンダム Mk-III」も買おうかなと思っています。あれこそクリアパーツの使い方が豪勢でカッコいいです。