「信濃大町スイーツプロジェクト 2022」が実施中!!

 現在、長野県大町市では「信濃大町スイーツプロジェクト 2022」というイベントが11月30日まで実施中です。サイクリングついでに何店か回ろうと思ったのですが、自分のスケジュールと天候の都合からいつになるかわからない状況。別件で大町市に行くことがあったので対象店舗に行ってきました。

「信濃大町スイーツプロジェクト 2022」とは?

 2023年に黒部ダムが60周年を迎えるとのことでそのお祝いで行われているそうです。内容としては黒部ダムをイメージした「黒いスイーツ」を大町市内のお店とコラボして出すというもの。

 公式サイトにもありますが「インスタグラムでの写真投稿」や「スイーツラリー」と称した企画が行われています。インスタグラムでは抽選商品、スイーツラリーではオリジナルステッカーがもらえるというものです。なお、スイーツラリーには次項の公式タンブラーを各店舗で見せる必要があります。

素敵なロゴデザインの「ロゴ入り公式タンブラー」

 個人的には本企画の「ロゴ入り公式タンブラー」が欲しかったのでまずはこれの確保が第一目標です。公式サイトのTOP画像を見て貰えばわかりますがビジュアルもオシャレで素敵です。

 そんなわけでタンブラーを購入したわけですが実物も素敵です。カモシカとライチョウのロゴが可愛いいですね。

 大町市とモンベルコラボとボトルも以前に買いましたが、こうやってどんどんボトルの類が増えていきます……。タンブラーと聞くとコーヒーを入れるイメージです。しかし、今回は大町市内の湧水を入れて飲み歩いていました。

信濃大町駅近くの2店舗に行ってきました

大町市のお店がコラボしているのですが参加店舗は信濃大町駅すぐ近くから黒部ダムまでと非常に範囲が広いです。サイクリストの間では有名と思われる「コンディトライ・アン・マリーレ」「Yショップニシ」も参加していますね。さすがに全部回ることはできませんし、今回は交通の足の関係から信濃大町駅近くのお店しか行けません。駅近かつお財布と相談して「cake&café 立田屋」「菓子ト珈琲Pinto」の2店舗をはしごしました。

 購入したスイーツはテイクアウトし自宅でゆっくり美味しくいただきました。自宅に着くころには原型を保っていないのではないかと心配しましたが、なんとか無事に形が残っていました。グチャグチャの残骸の写真を上げずに済みました。

菓子ト珈琲Pinto

 「菓子ト珈琲Pinto」は正直なところマップを見ないと気づかず通り過ぎそうな立地。今回は購入していませんがコーヒー豆の販売とドリンクのテイクアウトも行っており、そちらも本キャンペーンの対象になるとのこと。次の機会があればコーヒーもぜひ購入したいところです。コーヒードリンクメニューはだいたいが400〜500円台の価格レンジでした。

sumi(680円)

 「菓子ト珈琲Pinto」さんの対象メニューがこちらの「sumi」というムースケーキ。見たまんまのネーミングですがメインに使用している素材も食用の竹炭とのこと。

 ケーキを割ると外側の竹炭ムースと中のコーヒームースの2層仕立て。さらにムースの間にはフルーツ系のソースが挟まっています。コーヒームースはコーヒーよりは「チョコ味」に感じました。外の炭ムースは甘酸っぱい味が主張し「炭の味・香り」はほとんど感じませんでした。店舗紹介に「お子様から大人まで楽しんでいただける」という記載がありましたが、その紹介通りで見た目に反してとても食べやすい味でした。これなら子供も抵抗なく食べられると思います。

cake&café 立田屋

cake&café 立田屋」さんは駅前商店街にあるお店なので非常にわかりやすかったです。今回の対象メニュー以外にもきれいで美味しそうなスイーツがたくさん並んでいました。あと、道路に面した窓際に鉄拳さんの描いたボードも飾られていました。あとで確認したら今回のキャンペーンに際して描かれたようです。

 

竹炭のドーナツ(350円)

 「cake&café 立田屋」さんの対象メニューは2種類あります。その一つがこちらの「竹炭ドーナツ」という焼きドーナツです。こちらもそのままのネーミングです。肝心の味ですが生地はどことなく炭の香りが抜けていきます。ただ、上にかかっているチョコによるものか「ほろ苦いチョコドーナツ」という味です。

 こちらがもう1種類の「ニューヨーカー竹墨」という竹炭を練り込んだニューヨークチーズケーキです。竹炭・チーズ・ベリーの組み合わせとのことですが味は普通のチーズケーキでした。チーズとベリーの甘酸っぱさが強くて炭そ存在は皆無。目を瞑って食べたら絶対に気づかないです。強烈な炭を期待すると肩透かしですが人を選ぶ味にするよりはチーズケーキとしてのバランスを取ったのかもしれません。

お店の公式サイトがInstagramとFacebookしかないのは……

 お店とメニューの情報を見るのに困ったのが「メニューのお値段」が載っていないこと。お店のサイトに行ってほしいからなのか不明ですが、お買い物なので値段の情報は当然必要だと思います。そして、各店舗の公式サイトに飛ぼうとしてもInstagramとFacebookしか無いのには閉口しました。いや、まぁ、最近ではそういうお店が多いんですけどね……。

 SNSのアカウントがない、使っていない層は対象外ということなのでしょうが、肝心の情報を得るハードルが上がってしまいストレスを感じます。このためにアカウント作るのも後々面倒で躊躇します。こうしたこともあるのでなおのこと本プロジェクトサイトの各店舗・スイーツ情報に価格も載せるべきだったと思う次第。他にも「各店舗のMAPがURL表記でクリックするとGoogle マップが開く仕様」や「ホームページのボタン」、各価格情報の未掲載などなど思うところがチラホラ出てきます。

 先述の公式タンブラー購入店舗では「両面印刷の対象店マップ(大町市広域・駅前中心部)」が配布されていました。「このマップをそのままサイトに載せれば良いのでは?」とマップを見て思った次第……。

大町市に行った際の目的の一つとしてぜひ!!

 今回のキャンペーンの対象店舗は割と広い範囲に分布しています。冒頭で触れたように天候のこともあるので行けるタイミングで行こうと今回は用事ついでに電車でした。車やサイクリングならもっと足を伸ばすことができるのでこのキャンペーンを目的にして回るのも面白いと思います。今回は行けなかったYショップニシさんの「新月おやき(あづきとイチゴのおやき)」も興味があるのでサイクリングで行ければ購入したいですね。このスイーツプロジェクトは6月から始まっているので、もしかするとすでに食べたことのある方がいるかもしれません。味の感想とかぜひとも教えて欲しいですね。