CATEGORY

レビュー

  • 2020年11月26日
  • 2022年4月13日

さらなる乗り心地向上を目指してグレイシアのタイヤをサーファス「トラッカー」に交換

 グレイシアのタイヤを「トラッカー(TRACKER)」に交換しました。ついでにタイヤなどの重量も測ったので記録として残します。結論から言うとグレイシアにはトラッカーの方がマッチしていると思います。 サーファス 「トラッカー(TRACKER)」について  「トラッカー」はタイヤ幅が「20 x 2.30 […]

  • 2020年11月1日
  • 2022年2月2日

RITEWAY「GLACIER(グレイシア)」120km走行後レビュー

 前の記事でも上げましたが街乗り用途としてRITEWAYの「GLACIER(グレイシア)」というミニベロを購入。購入後は街乗りで短距離をちょこちょこと乗っていますが累計走行距離が120kmを突破しました。グレイシアの走行感・性格など把握できてきましたので改めて走ってみて感じたことを上げてみたいと思い […]

  • 2020年10月27日
  • 2022年3月13日

相模屋の「ビヨンドとうふバー」を試しに実食

 セブンイレブンで相模屋の「BEYOND TOFU BAR(ビヨンドとうふバー)」なる商品を見つけたので試しに買ってみました。実際に食べてみたら美味しかったので遅まきながら紹介してみたいと思います。  相模屋と言えば枠に囚われない豆腐製品を世に送り出していることで有名なメーカーさんです。とうふバーに […]

  • 2020年10月21日
  • 2020年10月21日

「GLACIER(グレイシア)」にエスクテンションバーを導入してみました

 最近、街乗り用途で導入したグレイシアのハンドルに「エクステンションバー」を導入してみました。  グレイシアのハンドルバーはステムからハンドルグリップの間で太さが微妙に異なります。深刻なレベルではありませんがハンディカムやライトをマウントしにくかったため(少し傾く)導入してみました。  このエク […]

  • 2020年10月13日
  • 2022年2月2日

街乗りにはピッタリ!! カワイイ見た目と走破性を備えたライトウェイ 「GLACIER(グレイシア)」というミニベロを納車しました

街乗り用途としてRITEWAYの「GLACIER(グレイシア)」というミニベロ を購入しました。そんなに日が経っていないのですが現時点でのインプレ記事を上げてみようと思います。 購入理由  グレイシア を選んだのは後述の理由はありますが「かわいい細身フレームに太いタイヤを履いたアンバランスな見た目」 […]

  • 2020年9月3日
  • 2020年9月3日

外出先のPC作業用に折りたたみノートパソコンスタンドを導入してみました

 最近は外出先でのノートパソコン使用時間が増えていますが目線が下に下がり過ぎてしまい「肩こり」が前より悪化したように感じます。これがさらに悪化すると首の痛みにもつながってきます。  自宅では以前よりパソコンスタンドは導入済みですが外出時の作業でも必要性を感じ「Nulaxy ノートパソコンスタンド」を […]

  • 2020年8月7日
  • 2021年11月24日

「BikenHikeFrontBag」はドロップハンドル向けフロントバッグの最適解か

 ロードバイクやグラベルロードバイクなどで極力バックパックは背負わずに自転車本体にバッグ類を装着することでキャンプやツーリング装備を収納しようという「バイクパッキング」。サドルバッグ、フレームバッグを使用していますが「フロントバッグ 」については今までしっくり来るものに出会えていません。  ロードバ […]

  • 2020年7月25日
  • 2020年7月25日

タウンユースでも使い勝手抜群なアウトドア用バックパック「Bambi (バンビ) 」

 だいぶ前にRawLow Mountain Works の「Bambi(バンビ)」というバックパックをデイハイクや小屋泊用に購入していました。ところが例に漏れず新型コロナのせいで出番がなく押し入れに眠っていました。さすがにもったいないので街行きで使用してみましたが「タウンユース」でも非常に使い勝手が […]

  • 2020年7月19日
  • 2021年11月28日

グラベルロード用にスルーアクスル対応ディスプレイスタンドを調達しました

 グラベルロード(スルーアクスル)対応メンテナンススタンドとしてサイクルデザインの「自転車用ディスプレイスタンド スルーアクスル対応」を購入しました。 スタンドがあるとメンテナンスが楽です  ロードバイクなどのチェーン周りの掃除などメンテナンスでは「メンテナンススタンド」・「ディスプレイスタンド」が […]

  • 2020年6月21日
  • 2022年4月17日

モンベルのアウトドアウェアのインプレッション その1(ウィックロン素材編)

 最近、モンベルのメンバーズカードがプラチナになりました。ミニベロ含めてアウトドア歴5年未満です。モンベルカードは作ってから4年になるかならないか。改めてプラチナの条件を確認して戦慄・・・。  そんなに使っている・・・?  確かにモンベルのでウェアやら道具やら色々買っていますがROVE STがトドメ […]