自転車にもドライブレコーダーが必須!!

 昨今のニュースで自動車の事故・煽り運転等で「ドライブレコーダー」の存在感が増しています。自分が気をつけていても「もらい事故」というものもあります。これは車に限らず同じ車道を走る自転車にも同様のことが言えます。自分の身の安全を守るためにも「ヘルメット」・「保険」と同じ必須装備だと思っています。

 私は数年前よりソニーの「HDR-AS300」をドライブレコーダー代わりに使用しています。元々はサイクリング旅行の動画記録用で導入しましたが普段のサイクリングでも使用するようにしています。

 写真のようにステムに取り付けています。ステムヘッドに取り付けるマウントオプションも販売されていますが取り付け位置を微調整したいので純正マウントを使用しています。

 取り付け位置の関係からステムバッグ・トップチューブバッグ入れたモバイルバッテリーから給電して使用できるようにしています。また、「HDR-AS300」はいつも使用しているコンデジ「DSC-RX100M3」バッテリーが共通です。両方で使用できるので予備バッテリー準備も効率的です。

一度地面に落としてレンズに擦りガラスのような傷がついてしまい修理しています。録画した動画でも右上が擦りガラスのようなモザイクが入っていました・・・。修理後はトップ画像のような純正「レンズ保護カバー」を取り付けています。

 実際の運用としてはサイクリング時に動画を記録し必要無いものは消していくという運用で単純そのもの。

 私が使用している「HDR-AS300」はフルHD対応モデルです。このモデルの上に「4K動画」も扱える「HDR-AS3000というものもあります。動画の画質を追求したい場合は4K対応が良いと思いますが、本体の値段もさることながらデータ量も大きくなるので保存容量を圧迫します。

 設定は写真のようにしています。画角も選択できますが「ワイド」にしています。下に実際に撮影した動画(サイト掲載用に圧縮編集済)を置いていますがオリジナルのサイズだと車のナンバー等細かく撮れているのでフルHDでも画質は十分な画質です。

 最近はサイクルコンピュータやフロントライトと組み合わせた「 photo by Xplova_X5-Evo」などがありますが正直価格と性能のバランスからお勧めしにくい印象。「HDR-AS300」購入当時も「自転車専用ドライブレコーダー」を謳う製品はありましたがまともなものが少ない状況でした。今でもソニーのアクションカムや「GoProシリーズ」といった「ウェアラブルカメラ」が使いやすいと思います。

 また、現状での検討課題になっているのですが「後方用」のカメラも準備した方が良いと思います。後ろからの追突・追い抜き時の事故もよくあるようです。(後方確認用でミラーを装備していますが・・・)

 無いに越したことはありませんが事故に遭った際に事故詳細や相手の過失等証明できる「証拠」が無いと事故後が大変です。ネットやニュースで見かける事故の映像も「この映像が残っていなかったら後処理はどうなるのだろう・・・?」とゾッとするようなものもあります。実は先日の年末年始は諸事情で使用しなかったのですが「やっぱりあった方が良いな」と感じるくらい自分の中では必須装備なっています。