秋の安曇野エリアサイクリング

 雲ひとつない秋晴れだったのでサイクリングしてきました。最近は坂道ばかりだったので平坦路ベースで走るつもりで出発。目的地はありませんが近場の安曇野エリア中心に回ることにしました。

 行く途中で松本城に寄り道。とにかく人が多い……。

 松本城の紅葉はピークは過ぎて葉がだいぶ落ち始めています。こちらの樹もあと2〜3日くらいで落ちてしまうのではないでしょうか。

 今回はそんなに長距離や山道を走るわけではないので久々にROVE STで出発しました。最近はRENEGADE S2ばかり乗っていたのでそちらとの違いを如実に体感。出発時に車体を持ち上げた時の重さ、漕ぎ出しの重さ、速度の伸びなさ、ディスクブレーキの効かなさなどRENEGADEと比較しても体感ではっきりわかる違いがあります。RENEGADEとの比較でこうなのでカーボンロードバイクとだったらもっと差を感じるでしょう。

 一応補足しておくとROVE STは一般的なロードバイクとは求められるものが違うので速度が出ないことなどは問題にしていません。それと引き換えにして走行安定性など違うものを得ているのでトレードオフと言ったところ。強いて言えばブレーキの方はなんとかしたい……。油圧式とこんなにも制動力に違いが出るものかと改めて驚き。あと、同じグラベルロード系カテゴリでもRENEGADEとだいぶ違うあたり、RENEGADEはロードバイク寄りなんだなと思います。

 自転車道で道の駅「ほりがねの里」まで走ります。スッキリした秋晴れで走っていて気持ち良いです。今回は自転車道も人がほとんどおらず走りやすいです。ちなみに自転車道の紅葉はほぼ終わりといったところ。

 ここで個人的な朗報ですが道の駅ほりがねの里に「セブンティーンアイスクリーム」が帰ってきていました。一時は無くなってしまいショックでしたが再開することができて嬉しい限り。

 さらに新顔の冷凍餃子自販機も設置されていました。最近は松本市内でも肉の自販機を見かけたりしましたが変わり種自販機がブームなのでしょうか?

 今回は平坦路ベースで走りたいと思いましたが、ウロウロ走りつつ山麓線まで上がってきました。さらに国営公園からもう少し登り「烏川渓谷緑地」に到着。さすがにこれ以上登る気はありません。

 緑地内は散策路がありそこそこの広さがあります。自転車は乗り入れ不可なので入り口で駐輪。

 こちらも人がほとんどいませんでした。ここまで登らず国営公園に行ってしまうのだと思います。静かな環境で散策できて良い場所と思いましたが、至る所に「熊注意!!」の看板や音を出すための鐘が設置されており落ち着かなくなりました。

 国営公園内も木々が色付いていて見頃といったところ。こちらは人もそこそこ多かったように見受けられます。夜間のイルミネーションイベントも始まったのでしばらくは来園者がさらに多くなりそうです。

 山麓線を降りた後は穂高駅近辺をウロウロ走りつつ帰路につきました。最近のライドほどではありませんが結局そこそこの距離と登り坂を走ることになりました。このエリアで坂道を全スルーする方が難易度が高いのかもしれません。