- 2024年10月5日
- 2024年10月6日
グレイシアのタイヤを久々にサーファス「トラッカー」に戻しました
先日、シュワルベのビリーボンカーズの記事を投稿しましたがグレイシアのタイヤをサーファス「トラッカー」に戻しました。ビリーボンカーズは軽量で舗装路・未舗装路ともに快適に走れる良いタイヤです。ただ、しばらく砂利道などの未舗装路を含む遠出の予定がないので勿体無いかなと思った次第。あと、もうしばらくしたら […]
先日、シュワルベのビリーボンカーズの記事を投稿しましたがグレイシアのタイヤをサーファス「トラッカー」に戻しました。ビリーボンカーズは軽量で舗装路・未舗装路ともに快適に走れる良いタイヤです。ただ、しばらく砂利道などの未舗装路を含む遠出の予定がないので勿体無いかなと思った次第。あと、もうしばらくしたら […]
ライトウェイのミニベロ「グレイシア」のハンドルを「マルチポジションハンドル」に交換しました。バタフライハンドル、トレッキングハンドルとも呼ばれ、ツーリング性能が期待できるとのこと。このハンドルを導入した理由や実際に使ってみた感想など以下に書いていきます。 マルチポジションハンドル(バタフライハンド […]
グレイシアのタイヤをシュワルベ「(BILLY BONKERS)ビリーボンカーズ」に交換しました。グラベルタイヤでよく見られるサイドスキンの見た目と小さいブロックパターンが特徴のタイヤです。このタイヤの特筆すべき点としては18インチと20インチもラインナップされている点です。ミニベロ用でグラベル仕様 […]
暑い日が続く中で比較的走りやすい天候を狙ってミニベロでサイクリングに出かけました。連日の暑さで若干、体調を悪くしていたのでリハビリライドのようなものです。少しでも暑さに身体を慣らしていかないと後々大変なので無理のない程度で野外活動です。 今回のライドは仕様変更したミニベロ「グレイシア」とアクショ […]
ミニベロで太いタイヤとなると20インチ(406サイズ)だと2.0(5cm)くらいのタイヤ幅です。それ以上のタイヤ幅のものを探すと自分の知る範囲ではサーファスの「トラッカー」くらいでしょうか。製品が存在したところで、その太さのタイヤがフレームなどに干渉しないかという別問題もあります。ネットでタイヤ情 […]
前の記事で書いた通り「TOKYOBIKE MONO」を納車しました。そこから街乗り用としての利便性を考慮した一部パーツの追加・交換を行いました。その中であまり必須ではなかったブレーキシューも交換してみました。これは単純にどの程度の変化があるのかという好奇心から。ブレーキシューの交換は何度かやってい […]
先日、ライトウェイ「グレイシア」をお遊びで451ホイール化した記事を投稿しました。ダホンのミニベロ以来の久々の451ホイールは改めて406ホイールとは乗り味が違うと実感しました。久々に乗った451ホイールミニベロの感想など書き残しておきます。 ※具体的な使用パーツなどは以前の記事を参照してください […]
前に別記事で書いたことのあるミニベロ「グレイシア」の451ホイール化をお遊びでやってみることにしました。私の場合は451ホイール化したところであまり使い所がないこと、あくまでお遊びでやってみるということから可能な限り値段を抑えて451ホイール化することにしました。(それでも27,000円ほどかかり […]
カスタマイズのカテゴリをつけていますが雑記のようなものです。自転車の速度や漕ぐ時の軽さを決める要素に「ギア比」というものがあります。チェーンリング、つまりペダル側の歯数とリアディレイラーが付いているスプロケットの歯数の比率です。これによって自転車が出せる速度やペダルを回す時の重さというものが変わっ […]
納車してから3年以上は経過しているライトウェイの「グレイシア」。使用頻度からしてもオーバーホールが必要な時期ですが、グレイシア自体の価格とオーバーホール費用を鑑みると正直躊躇します。それなら新車買った方が安いのではないかとも思えてしまうわけです。 以前に消耗パーツを交換するなどいじれる場所はいじ […]