春の安曇野サイクリング2022 その2  あづみ野やまびこ自転車道(拾ヶ堰沿い)・ほりがねの里

 前回の常念道祖神からの続きで「じてんしゃひろば 自転車道休憩所など「あづみ野やまびこ自転車道(拾ヶ堰沿い)」の桜を見に向かいます。

 国営公園がある山麓線から道の駅「ほりがねの里」まで降りてきました。国営公園の菜の花はまだ先でしたがこちらはもう開花しています。道の駅利用者など撮影している人がそこそこいました。

 菜の花畑と道の駅の間に鯉のぼりが上がっていました。来た時は上の画像のように風に揺られて泳いでいましたが帰る時には数匹がロープに絡んでいました……。その場合はどうやって元に戻すのでしょう? 長い棒か何かで直すのか一度全部下ろすのか?

 ほりがねの里のベンチで休憩。今回の補給食はベースフードが出している「BASE BREAD」といつもの「バランスオンminiケーキ」です。本当はセブンティーンアイスも混ぜたかったのですが撤去されていました……。

 今回初めて外に持ち出した「BASE BREAD」ですが携行補給食としても有用かもと思った次第。タンパク質を多く含んでおりアウトドア用携行補給食の課題である炭水化物への偏りを多少は改善できそうです。脱炭水化物系の携行補給食には「トレイルバター」というものもあります。油メインでありながら味は良いのですが価格面で頻繁に使えないのがネック。そこと比較すると採用しやすいと言えます。

*トレイルバターは使用オイルを従来のココナッツオイルからアボカドオイルに変更するそうです。味への影響がどの程度出るか気になるところ。

 拾ヶ堰沿いの「あづみ野やまびこ自転車道」を走り「じてんしゃひろば 自転車道休憩所」に到着。昨年は黄砂で霞んでいましたが今回は雲一つ無い快晴でスッキリした眺めを拝むことができました。

 人が近距離で写り込んでいないものを載せていますが実際はそこそこ混雑しています。中には会社の昼休憩中に来たと思われる方々も見受けられました。人は多めでしたが見て回ったり撮影するのに特に支障はなく非常に穏やかな時間を過ごせました。

 前回記事でも書きましたが常念道祖神に向かう際は高齢のカメラマングループが三脚を並べて撮影していたりドローンが飛んでいたりと落ち着かない状況でした。その時と比べたら過ごしやすさは雲泥の差があります。ところでこの「じてんしゃひろば 自転車道休憩所」はドローン使用OKなのか? 自治体が管理する公園に当たると思いますが許可者か業者の人だったのかな?

 「あづみ野やまびこ自転車道」を走り帰路に着きます。

 と言いつつも拾ヶ堰に沿って桜が綺麗に咲いており足を頻繁に止め撮影。全然前に進みません。

 足を止めるだけならまだしも「あそこから撮っても良いかも」などと全然違う方向に寄り道することも。

 帰りに松本城にも寄ってみましたがこちらの桜はすでに終盤。花びらのシャワーのごとく散り出していました。

 一気に桜の開花ラッシュが来たので全部を回り切るのが難しい状況。それでも雲一つ無い青空の下、常念道祖神・国営アルプスあづみ野公園や拾ヶ堰沿いの桜を拝むことができました。この日はものすごく暑かったのですが自転車を走らせた甲斐はあったなと思いました。あと、どのくらい桜スポットを回れるかわかりませんが可能なだけ見に行きたいと思います。そして、そのあとは白馬村方面です!!