無心にペダルを回す時間が人には必要なのかもしれない・・・

 約半年ほど放置していた「RENEGADE S2」の慣らし運転として「パレスサイクリング」に行ってきました。パレスサイクリングは皇居周辺の祝田橋~平川門の往復約3kmをサイクリングコースとして開放しているものです。ほとんどが日曜日の10時〜16時に交通規制して実施されています。

*日程は変動することもあるので公式サイトで要確認。12月は休止のようです。

 RENEGADE S2ですが春先に納車してから新型コロナウイルスやら街乗りくらいでしか自転車に乗る機会がなく半年以上も放置していました・・・。

 前回の記事に書きましたが久々に整備とシーラントの補充などを行ったので試走にちょうど良いかと思い今回パレスサイクリングに行った次第。また、タイヤ以外にもリアの変速の調子が良くなかったのでその調整具合の確認もあります。

 初めてパレスサイクリングに行ったのは数年前に折りたたみ自転車を購入した頃です。たまたま通りかかって存在を知りました。当時はロードバイク以外にファットバイクがゴリゴリ音を立てて走っていたことに驚いたものです。皇居までのシティライド が苦痛だったのでそれ以来は行っていませんでした。(ただ走るなら荒川河川敷もあるので・・・)

 今回、荒川河川敷ではなくパレスサイクリングに来た理由としてRENEGADEの調子がイマイチだったりトラブルに見舞われたら、そのままサイクルショップに駆け込めば良いという思惑もありました。ショップまで自転車を押して行けないこともないですし東京駅も目の前なので輪行も可能です。

 走り出してみると前回と同じくロードバイク率が圧倒的に多かったです。あとはクロスバイク、ミニベロ、マウンテンバイク、ママチャリなどさまざま。名前がわかりませんが変わった自転車も何台か見かけました。ただ、ドロップハンドルの自転車でノロノロ走っていたのは私くらいだったのではないでしょうか(時速20km〜23kmで巡航)。動画を見てもらえばわかりますがバンバン抜かれています。

 この他に混雑が心配でしたが私が行ったタイミングではそこまでは混雑しておらず、一時は写真のように「後ろを見たら誰もいない・・・」みたいにスカスカの時間もありました。

 肝心のRENEGADEですがタイヤや変速など特に問題はありませんでした。特にリアディレイラーの調整は心配でしたが変速も不具合が解消したので一安心です。

 パレスサイクリングは皇居周辺なので駅やサイクルショップまでの距離などトラブル時の対処も考えると便利だと思います。また、交通規制で車の心配が無いことから安全・心理的プレッシャーを回避できることも大きいと言えます。そこに辿り着くまでのシティライド が苦痛ですが・・・。

 今回は自転車の調子を確認するためだったのでただ走っていただけでしたが、ここ最近は根詰めて作業しているので良い気晴らしにはなりました。パレサイを走っている人たちを眺めていて特に目的地などもなく無心にペダルを回すということも時には必要なのかもしれないと思いました。

 余談ですがパレサイのスタッフさんが歩行者に「信号を守って!!」、「赤だから渡っちゃダメでしょ!!」など大きな声で呼びかける場面を何度も見ました。某ウーバーなど自転車の交通ルール云々が話題になりますが、東京の場合は「歩行者」の方がひどいと感じています。「車の方が避けるだろ」みたいなオレ様歩行者は東京だけではないでしょうか。田舎でそれやると間違いなく撥ねられます。